オヤジの会のぼやき、つぶやき

以下の数字を半角で入力してください

91件中、41〜60を表示中前のページ次のページ

2016年10月04日 21:42

私は 親 を介護している オヤジの会々員 です

やはり日中になってしまったのですね…「試食会」結構楽しみにしておったので、残念です。 「夜」だから、「呑みながら」だから、楽しみにしておる者もおるんですがね…。 これは私情に過ぎませぬが、「土曜のその時間」は、母の迎え等で「完全バッティング」です(何度か申しましたが…)。 「M」だけでなく、定例会迄も、多くに「丁度良い時間(?)」が増える様でしたら、以降を考えますね。 誘って頂いた時分の「本来(の意義?)」よ、何処へ…。

一寸ぼやいてみました…失敬っ。<(_ _)>

2016年09月30日 16:21

私は 親 を介護している 事務局 です

10月定例会のご案内です。
今回は荒川区認知症高齢者を支える家族の会「銀の杖」との共催で配食サービスで利用できる「介護食」の試食会を行います。

日 時  10月15日(土)15時半~16時45分
会 場  荒川区山吹ふれあい館 2F洋室
     荒川区荒川7-6-8
     03(3805)2860
受 付  15:15~

懇親会は場所を移して行う予定です。

2016年08月04日 23:05

私は 親 を介護している 事務局 です

8月定例会のご案内です。
今回は毎年恒例としているケアマネージャーネットワーク荒川(ケアマネット荒川)との交流会を行ないます。

日 時  8月20日(土)
会 場  荒川区社会福祉協議会3Fボランティアセンター
     荒川区南千住1-13-20(地図裏面)
受 付    18:15~
学習会    18:30~19:30
交流会    19:30~21:00
参加費    1,000円(非会員1,500円)

2016年05月25日 11:05

私は 親 を介護している 事務局 です

すみません、前書き込みの日付が間違っておりました。

 (誤)2月20日(土) → (正)6月18日(土)

です。

2016年05月25日 11:03

私は 親 を介護している 事務局 です

6月度定例会のご案内です。
今回は荒川区高齢者福祉課谷井課長におこしいただき
昨年4月から荒川区が実施している
「介護予防・日常生活支援総合事業」の概要について
お話いただきます。


日 時  2月20日(土)18:30~
会 場  荒川区社会福祉協議会3Fボランティアセンター
     荒川区南千住1-13-20
受 付  18:15~
学習会  18:30~19:30
忘年会  19:30~21:00
参加費  1,000円(非会員1,500円)

2016年05月06日 21:26

私は 親 を介護している 事務局 です

今月サロンMを開催する13日(金)は荒川区役所B1のレストラン「さくら」で月に一度500円のステーキ丼が提供されます。早めの時間にご都合がつく方は是非お試し下さい。

2016年05月02日 19:30

私は 親 を介護している 事務局 です

5月13日(金)13時半~のサロンMにテレビ朝日「ワイドスクランブル」の取材が入ります。撮影の希望もありますがカメラワークには充分注意していただきますので安心してご参加ください。

2016年04月25日 07:21

私は 親 を介護している 事務局 です

某荒川区民様
ご来訪ありがとうございます。
原則「荒川区内で介護している男性」としておりますが介護に関心のある方であれば誰でもご参加いただけます。
以前は「この先自分が介護状態になったら家族はどんなことになるのか知っておきたい」という女性の方がご参加されたこともあります。
また、荒川区内では認知症の方を支える家族の会「銀の杖」や介護者安心サポート「結」も定期的に会合を開いております。
ご自身のお気持ちでどの団体に参加されても良いと思います。
区役所の高齢者福祉課も是非訪ねてみてください。

2016年04月23日 11:02

私は それ以外の親族等 を介護している 某荒川区民 です

はじめまして。荒川区民です。
荒川区の介護者の会を探しておりまして、このグループのことを知りました。当方も介護が必要な家族がおります。

ちなみに基礎的な質問で恐縮ですが・・・
こちらのグループに参加できるのは、男性のみとなりますでしょうか?(女性は対象外でしょうか?)

介護者同士で集まり、励まし合ったり情報を交換し合ったりなどができる場をさがしております。
介護者の会を荒川区や首都圏内で探しておりますが、なかなか見つからず・・・困り果てているような次第です。

ご回答お待ちいたしております。
突然の投稿にて失礼いたしました。

2016年04月08日 20:42

私は 親 を介護している 事務局 です

平成28年度の総会を下記のとおり開催します。

日 時  4月23日(土)18:30~
会 場  荒川区山吹ふれあい館
     荒川区荒川7-6-8
受 付  18:30~
学習会  18:45~19:15
忘年会  19:15~21:00

会員の方は年会費2,400円をご用意ください。
会員以外で懇親会に参加される方は参加費1,500円となります。

2016年03月08日 21:38

私は 親 を介護している 事務局 です

足立区民 様
今週11日(金)13時半~15時
荒川区社会福祉協議会(都電三ノ輪橋停留所近く)3FボランティアセンターでサロンMを開催いたします。ご都合がよろしければ是非どうぞ。

2016年03月08日 21:03

私は 親 を介護している 足立区民 です

はじめまして。93歳、要介護3の母を自宅でみている息子62歳です。何の知識もないまま、ぶっつけ本番の毎日。先輩方のお話を聞かせていただきたいと思います。

2016年02月26日 14:12

私は 親 を介護している 事務局 です

28年度総会の会場として4月23日(土)18:45~荒川区山吹ふれあい館を予約しましたので連絡致します。

2016年02月15日 11:56

私は 親 を介護している 事務局 です

現在、荒川区では高齢者の住宅火災を防止するため、65歳以上の一人暮らし世帯又は高齢者のみの世帯を対象に、IH調理器等の購入費用を助成しています。
必要な場合には工事費も含め、かかった費用の50%が上限2万円まで補助されます。

象印製の電気フライヤーやフィリップスのノンフライヤーの購入も対象となります。

申し込み・問い合わせ先

高齢者福祉課高齢者福祉係 03-3802-3111(内線:2661)

高齢者だけの世帯では情報も入りづらく、判断もつきづらい可能性があります。
別居している親御さんなど心当たりの方がいらしたら知らせてあげてください。

2016年02月15日 11:46

私は 親 を介護している 事務局 です

遅くなりましたが定例会のご案内です。
今回は荒川区男性介護者の会の設立にご尽力いただき、初期の活動を支えてくださった長島明子相談役をお招きし、当時のご苦労などをお話していただきます。

日 時  2月20日(土)18:30~
会 場  荒川区社会福祉協議会3Fボランティアセンター
     荒川区南千住1-13-20
受 付  18:15~
学習会  18:30~19:30
忘年会  19:30~21:00
参加費  1,000円(非会員1,500円)

2016年02月10日 15:24

私は 佐藤弘明 です

荒川区男性介護者の会 広報御担当者さま

突然のご連絡、失礼いたします。
編集プロダクション、(株)アーク・コミュニケーションズの
佐藤弘明です。

只今、弊社で男性介護者をテーマにした書籍を企画しており、もし可能であれば、貴会に定期的に開催されている定例会に参加させていただけないでしょうか。

※貴会の電話番号を教えていただければ、改めてお電話差し上げます。

お手数掛けますが、ご検討の程、何卒よろしくお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、何なりとお申し付けくださいませ。

(株)アーク・コミュニケーションズ
編集部 第1グループ
佐藤弘明(さとう・ひろあき)
hiro-sato@ark-gr.co.jp
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町2-23 第2三幸ビル3F
TEL:03-5261-2628 FAX:03-5261-1061
http://www.ark-gr.co.jp/
------------------------

2016年01月27日 10:00

私は 介護職 をしている 渡辺紀夫 です

神達さんに連絡です。
2月の定例会の呼びかけは
葛飾・江戸川・足立に呼びかけをしました。
あとはどれだけ参加をしてくれるかです。

2016年01月17日 03:53

私は 親 を介護している 事務局 です

阿部様
昨日はお電話頂きありがとうございました。
地元消防団の始め式に出席しており、きちんと対応できずに申し訳ありませんでした。
次回定例会は2月20日(土)荒川区社会福祉協議会にて開催する予定です。参加資格などは特にありませんのでお気軽にお越し下さい。

2016年01月16日 11:38

私は それ以外の親族等 を介護している 阿部 です

訂正で介護を受けている親の子です。始めてのメールですみません。趣旨を勘違いしたかもしれません。

2016年01月16日 11:26

私は 兄弟 を介護している 阿部 拓 です

実家の母が介護を受けていて、又親しい親戚、友人が痴ほう症、透析等と、他身近な人が年齢と共に変化していくため、適応に苦慮しています。会に参加して皆さんの体験を元に、今後の対応について更に勉強したいと思いメールをしました。宜しくお願いします。

91件中、41〜60を表示中前のページ次のページ